絶望企画
PS版ヴァンパイアで遊ぼう


 プレイステーションが発表された時期から既に発売予定ソフトの中に名を連ねていながらもなかなか発売されず、遂にはサターンで、システム、ビジュアルともに大幅にパワーアップした続編「ヴァンパイアハンター」が先に発売され、その数ヶ月あとにひっそりと発売される、という絶望的なソフトになってしまったPS版ヴァンパイア。果たして何人の人がこれを買ったのでしょうか。

 1997年2月22日、私は遂にゼットでPS版ヴァンパイアを手に入れました。1980円。既にSS版ハンターが1000円になってから数ヶ月が経過しているにもかかわらず、ハンターの2倍の売り値を誇っていました。これは一体どういうことなのでしょうか。オープニングとエンディングの著作権料?まさかそんなはずもありません。いや、ハンターの在庫がダブついていることがその理由であることはもう前々からずっと分かりきっていたのですが、一消費者としてみた場合やはり尋常ではないのです。

 発売されたときには既に決定的なまでにダメソフトの烙印を押されていたPS版ヴァンパイア。ですが、実際にやってみた人はどのくらいいるのでしょうか。SS版ハンターの出来に満足し、PS版ヴァンパイアを「あんたバカァ?」と一蹴したはいいもののその実際の出来は見ていないという人が多いのではないでしょうか。私はまさにそれではないでしょうか。それではカプコン格闘のファンとしては失格と言わざるを得ないのではないでしょうか。……それが私にこのソフトを買わせた理由にほかならないのであります。


 というわけで、呪われたゲーム(ぉ)・PS版ヴァンパイアについて調べてみました。

 というわけで、どこに存在意義を見出せばいいのか!?といろいろ考えてみました。  そんなこんなでいろいろ調べてみましたが、総合的に見てお買い得とはとても言えないでしょう(汗)。プレイステーションの2D処理能力を見せ付けられた一本であります。やはりプレステは3D専門なんでしょうか。むう。

もどる


しゅがい([email protected])